3354 Mornings
朝6:00に 明日のキッチンもふもふ
譲渡会に参加する子犬たちを
紹介しています。
3月27日
清水 防府市内で、大変痩せて
よだれが出ている野良猫を保護された方から
有料で青い鳥に受け入れを頼まれましたが
移転作業で猫の面倒を見ることが出来ないので
初期診療を済ませてから
しばらくは保護主さんが
預かって下さることになりました。
ニーナ♀ 年齢不明、5歳ほどか。
人に慣れています。
ウイルス検査→どちらも陰性
妊娠→なし(虫で膨れていた)
歯→犬歯以外はない。
虫→マンソンと回虫あり。
本日は●コンベニア注射
●回虫駆除●爪切り
●ウイルス検査●エコー検査のみ。
大変痩せているので、体力が回復してから
⚫︎ワクチン⚫︎血液検査をし
過酷な生をよくここまで
生きて来ました。
3月27日
よしみ 保健所引き出し
成犬デン♂ 26.5㎏
保健所に収容されていましたが
昨日から体調が急変したと連絡があり
緊急に引き出しました。
そのまま病院受診。
清水 デン君の様子です。
睾丸とその周辺がかなり腫れています。
また自力で立つことができず
倒れてしまう状態でした。
よしみ 血液検査の結果
数値はそれほど悪くありませんでしたが
今の状態ではCTなどの検査ができないので
ステロイドと炎症を抑える抗生剤を打ち
心配なので本日は入院させてもらいました。
3月28日
よしみ 入院した成犬デン♂が
昨夜20時頃
吐血して亡くなったそうで
原因は不明とのことです。
猫と言い 犬と言い
野良の暮らしは過酷で
危うい生に晒されており
いつ路傍で倒れてもおかしくありません。
それにしても
血を吐いて死ぬなんて・・・
どれほど過酷な環境に
置かれていたのでしょうか。
青い鳥にたどり着き
名前を付けられて逝ったのが
せめてもの幸せかもしれません。
広島県A様/ボランティアA様より
毎月ひと口1000円・1日33円で
犬猫を救い殺処分ゼロを維持する
青い鳥サポーター
の輪に加わりませんか!
現在70人です。
https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly
YAHOO!ネット募金
毎月の継続現在124人です
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/
ソフトバンク「つながる募金」