命のリレー続行中!貴重なミルボラ体験を ぜひ!

犬   3396 Mornings   三毛猫

 

朝6:00 明日のもふもふ譲渡会に

参加する猫たちを紹介しています。

春の繁殖シーズンで

授乳の必要な子猫がいっぱい

持ち込まれています。

懸命の命のリレーをお伝えし

ミルクボランティアさんに

なって下さる方を呼びかけましたが

まだ見つかっていません。

 

5月5日

junko  4/11引き取りの2匹

マサトが受診し
その後1週間の服薬中は

調子がよかったものの

再び不調になり、食欲不振、体重減
昨日から飲んだミルクを嘔吐
•点滴(抗生剤、嘔吐止め)
•内服薬バチリオン5日分
改善しなければエコー等の

検査も必要かもしれないとのこと

4/28 引き取りの

ラン♂、スー♂、ミキ♀は

わが家からカズエさん宅へ移動

カズエ キャンディーズ兄妹

下痢が続くため受診
ラン564g スー613g ミキ672g
便検査の結果

寄生虫、細菌などの異常なし

身体的な異常もなし
下痢止めの内服薬

ミヤリサン、アプシード処方

 

junko 各SNSで

ミルクボランティアさんを募集して頂き
何人かご応募があったのですが

引き受けて下さるまで至りません。

数人で分担して授乳を続けており

懸命に手を貸して下さる方を

探しております。

ミオ

マサト

4/23引き取り オリバー


この子達はもうすぐ離乳を始めます。

ですからグイグイ

ミルクを飲むことができます。
 

哺乳瓶からどうしても飲めないときは

誤嚥しないようにシリンジで

飲ませることもあります。

 

あなたも命を守るリレーに

参加されてみませんか。

きっと「命を守った」という

感動とともに心に刻まれる

貴重な体験になるはずです。

 

junko 今なら授乳中の子猫がいるので

授乳体験できます。

子猫に哺乳瓶でミルクを飲ませるのは

かなり難しいと思います。
うまくゆけば苦労もなく飲めますが

いくらこちらが経験を積んでいても

ゴムの固い吸い口は

お母さんの柔らかなオッパイと違います

だから異物を無理に入れられて

泣き叫ぶケースもあります。
でも、そのうち、ふと

ミルクが出てくることに気づいて

四苦八苦しながら自ら飲もうとします。

その時をとらえて上手に

その子に合ったやり方で誘導してあげれば

なんとか飲めるようになります。

 

 

山口市U様/山口市S様/匿名様/東京都T様より

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在76人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 YAHOO!ネット募金 

毎月の継続現在124人です

 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ