3406 Mornings
昼11:30に
ミルボラさんの闘い②を紹介します。
春の繁殖シーズン。
殺処分が平然と行われるこの国で
生まれたばかりの無垢な命を守り
里親さんとのご縁を結ぶために
数少ないミルボラさんの
懸命な闘いが続いています。
5月16日
12:13 junko BLACK5きょうだいの
1番小さいアサリですが
きょうだいのオシッコ等で
下半身が濡れていたので洗ってあげました。
濡れていると体を冷やし風邪をひく
と、獣医から指摘された事があります。
洗面所のエアコンを最大限に上げて
洗い、よく乾かす等
できる限り慎重にしましたが
体が小さくて体力もなく
洗うこと自体が無理だったようで
午後から水下痢が始まりました。
点滴等を受け、薬ももらいましたが
医師には「ミルクを少しずつでも
飲ませるしかないですね」
と言われました。
でも、回復する様子はなく
ミルクを1滴入れると
吐き出すだけでなく
とても苦しそうにしている状態です。
奇跡を願うしかありません。
悩みながらもよかれと考え行動したことでも
逆の結果になることがあります。
命は無くなった戻りません。
15:54 junko アサリちゃん、さっき
ほんのちょっとだけミルクを
自分からコクコクしました。
2~3滴ですが。
奇跡が起こるといいです。
私のせいで消えそうな命。
18:26 清水 とんでもありません💦
junkoさんのお陰で
たくさんの命が助かっているし
アサリちゃんもjunkoさんでなければ
これまで頑張ることはできていません。
本当に大変なボランティアに
いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
何卒よろしくお願いします。
5月17日
06:41 junko アサリちゃん
夜中のミルク時間、いつもですが
キャリーの蓋を開けるときは怖くて…
もしかして…
でも、アサリちゃんの頭を撫でると
ちゃんと暖かくて
頭をちょっぴりだけもたげ
私に「生きてるよ」と伝えてくれました。
一昨日以来ずっとミルクを飲めず
口から出すかそのまま口からダラダラ流れていくかで
自然に体に入るのはそのうちごく僅かだけ。
でも、昨日初めて、ほんの、
ほんの少し自分で飲んだアサリちゃん
いつもは静かに休めるよう
兄妹とは別キャリーにいます。
ミルク時間、兄妹の気配が
アサリちゃんに感じられるように
私のそばに寝かせました。
すると、兄妹がぐずる声に起き上がって
グイグイと前に這うように動き
ソファーから落ちそうになりました。
ぐったりしていたアサリちゃんの
どこにそんな力があったのか!
奇跡がおきますように!!
5月19日
18:55 junko アサリ
先週急な下痢等で体力が低下
投薬で下痢は止まったけれど
体重低下が止まらず
体温保持も難しいため受診。
点滴 人工哺乳
※心臓、胃腸等、体の機能が落ちているため
改善するまで人工哺乳を
続けた方がよいとのこと。
11:30~に続く・・・
O様/匿名様より
毎月ひと口1000円・1日33円で
犬猫を救い殺処分ゼロを維持する
青い鳥サポーター
の輪に加わりませんか!
現在76人です。
https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly
YAHOO!ネット募金
毎月の継続現在124人です
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/
ソフトバンク「つながる募金」