Storyなのか①:春7きょうだい 譲渡への道

犬   3414 Mornings   三毛猫

 

青い鳥は命の交差点です。

人にそれぞれの人生があるように

犬や猫もまたそれぞれに

違った道を歩むのを見て来ました。

その足跡を残してやろうと思い

幾つもの来歴を書いてきました。

久々のStoryは「なのか」

もう5か月になる女の子です。

3月2日

一般より2か月ほどの子犬

6匹を引き取りました。

もう1匹きょうだいがいるようです。

1週間後3/8に取り残されていた

兄妹のすみれを保護し

7兄妹が揃いました。

子犬の世話は手間がかかるのと

人との暮らしに慣れさせるために

ボランティアさんのお家に

預かって頂くのですが・・・

預かり先が見つからなかったので

和字シェルターのスタッフルームで

世話をすることになりました。

3月16日

BooBoo譲渡会に参加しました。

この日こはるがトライアルし

⇒「ふゆ」ちゃんになりました。

3月22日

和字シェルターの譲渡会で

すみれがトライアルし⇒「ゆき」ちゃんになりました。

 

温かくなって仔犬たちも日光浴

4月4日

つくしがトライアル⇒名前は変わらず。

4月6日

もふもふ譲渡会で・・・

なのかがトライアルしましたが

戻って来ました。

4月19日

つぼみがトライアルし⇒「はなちゅん」になりました。

残っている3匹ももこ、なのか、いぶき

ワクチン接種2回済んだので

お散歩の練習を始めました。

4月20日

BooBoo譲渡会で

ももこがトライアルしました

が残念ながら戻りました。

4月27日

スマイル譲渡会で

ももこがトライアルしました

残念ながら戻りました。(2度目の失敗です)

5月3日

いぶきがトライアルし⇒げんや君になりました。

5月11日

もふもふ譲渡会でももこが

トライアルし(3度目です)

⇒今回は成功しハクちゃんになりました。

 

兄妹の中で1匹だけ

「なのか」が残ってしまいました。

 

明日に続く・・・

 

 

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在76人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 YAHOO!ネット募金 

毎月の継続現在124人です

 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ