3439 Mornings
本日 古民家キッチンもふもふで
猫の譲渡会を開きます。11~15時
*犬の参加はありません
十数年前
散歩の途中で出会った親子猫の
子猫2匹は青い鳥に
里親さんを見つけてもらいました。
わが家で引き取った母猫は
私と共に高齢になりましたが
冬は私の布団にもぐり込み
夏も私の腕を枕にして寝ています。
そのゴロゴロの低周波のお陰で
心の安らぎが得られています。
きっと「猫の恩返し」なんでしょうね。
手や皮膚から得られる癒しについては
何度か本を通じて紹介しましたが
ひさしぶりに読み返しました。
(左・’18年版 右・’22年版 文庫あり)
“触れる”ことは
相手から“触れられる”ことでもあり
「体」を「心」に繋ぐ直通ラインです。
犬や猫を可愛がっている方には
よくおわかりでしょう。
人間同士がハグしたりタッチする文化が
欧米に比べて少ない日本では
ペットがその役割を担っています。
ストレスが溜まったときには
薬やお酒や美味しいものに逃げず
スマホも放り出し
五感をいっぱいに開いて
ペットと触れ合いましょう。
お互いの脳にオキシトシンが湧き出し
不安感・孤独感・血圧が下がり
幸せ感いっぱいになります。
脳が開けば
良い考えも生まれ易くなります。
だから
せっかく持っている皮膚や手の
触感パワーを活かしましょうよ!
お金もかかりません。
●5月28日(水)
1歳1か月のメス猫をトライアルに出しました。(リカ)
●5月29日(木)
一般より3か月ほどの子猫を引き取りました。(マンサイ)
●6月1日(日)
キッチンもふもふで譲渡会を開きました。
生後1週間の子猫2匹を
預かりトライアルに出しました。(ジェイ♂ エル♀)
市民からの要請により子猫7匹をレスキューしました。
●6月2日(月)
1か月のオス猫を預かりトライアルに出しました。(ノア)
●6月3日(火)
保健所より年齢不詳のメス犬を引き取りました。(ホタル)
周南市N様/K様/防府市A様/防府市U様/山口市F様より
毎月ひと口1000円・1日33円で
犬猫を救い殺処分ゼロを維持する
青い鳥サポーター
の輪に加わりませんか!
現在78人です。
https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly
YAHOO!ネット募金
毎月の継続現在124人です
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/
ソフトバンク「つながる募金」