Storyピーチ6.犬も人も共に頑張って、感激の正式譲渡!

犬   3550 Mornings    三毛猫

 

Dog Yearというように

犬の1年は人の7年に当たるそうです。

駆け足で生き急ぐような一生で

7歳以上はもうシニアになります。

だから愛おしいのかもしれません。

よしみ シェルターの子は

半数以上はシニアですが
どうか預かりのご縁があることを願います🙏

 

 成犬の預かりには期限はありません。
気になる方がおられたら

ぜひ一度 試して頂き

無理な場合は戻されても大丈夫。

1匹でも多くお家での生活が

できたらなと願っています。
 

前回はピーチも預かりさんも

共に頑張っている様子をお伝えしました。

その結果がいよいよ届きました。

10月16日

メール

10月2日から2週間

ピーチをお預かりしたましたが

目の見えない先住ミックス犬の

執拗な匂い嗅ぎも寛容に耐えてくれました

 名前は「チロ」と変え     
本日新しい住所に登録しました

 穏やかで賢くて

私たちとの生活の中で

幸せになってほしいと思いました

大切にします

 

よしみ  嬉しい報告です
お貸ししていたキャリーなどを

返しに来られて、お話しをさせて頂き

正式に家族に迎えて

下さることになりました🙌

いつ戻されるか心配していましたが😥
本当に嬉しいです
感謝しかありません🙏

ピーチと過ごした1年間の

思い出を写真で振り返っています


せっかく綺麗に

シャンプーしてもらったのに

夕方にはこの姿になって・・・😆

今は良い思い出です


yumi ビビりんちょで

お家に馴染めないんじゃないか?

と心配したのに…

その心配がいらないほど

お家で馴染んでらっしゃる様子で
嬉しい限りです❣️

スタッフのOさんに

シャンプー&カットを

してもらっている最中に

バリカンの充電が切れてしまって

刈り残したままのピーチ🐶


でも❝ええとこ❞の犬っぽくて

この尻尾が好きでした。

スタッフの喜びの涙が

伝わって来るようなエピソードです。

 

愛媛県T様/匿名様より

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在75人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ