Diary10/14~20 何がどんぐりを少なくしたのか?

おはようございます

《いっしょに 生きよう あおい鳥》

 

今日は「子猫のお見合い会」を開きます。

 13:00~16:00 

お車は国衙公園に駐めてお越し下さい。

マスク着用にご協力をお願いします。

あんなに活発に動き回っていたアリたちが

秋が深まると姿を見せなくなります。

土の中や根っこや石の下などに入って

冬を越すそうです。

冬の間は体内に蓄えた脂肪で生きたり

巣に蓄えた食料を消費したりするとか。

アリとキリギリスを思い出しますね。

 

今年は熊が食べものを探して

人家のある場所まで下りて来ることが

多いと報道されています。

餌となるどんぐりが凶作で山に少ない。

一方 人里は過疎化や高齢化で

柿や栗を収穫したり伐採する人手がなく

実をつけたまま放置されている。

原因はそれだけではないと思うのですが

冬眠前の熊が餌を求めてやって来る

そんな悪循環が近年続いているそうです。

 

猟友会に撃たれて運ばれる熊を見て

「かわいそうに」と思う人も多いはず。

私も「何とかならないものか」と案じ

「山にどんぐりを運んでやれば」

と思いついたのですが・・・

既にそういう活動をしている

動物保護団体もあるんですね。

しかしそれには賛否両論で

「餌付け行為は生態系を壊す」

との批判もあるようです。

 

確かにそれにも一理あります。

野良犬猫でも「餌やり」が問題となり

繁殖を防ぐためにTNRや

地域猫の試みが続けられています。

・・・が一部の人だけが取り組んでも

焼け石に水で解決にはなりません。

 

そんなことを思い悩んでいる時に

TVで養老孟子と昆虫学者のトークを観ていたら

こんなことを話していました。

 

1台の自動車が廃車になるまでに

数千万匹の虫を殺している

という計算をした人もいます。

また昔は新幹線の先頭車両の窓は

すぐに汚れたんだそうです。
猛スピードの新幹線に虫がぶつかって

潰れるから、窓が汚れる。
でも最近は窓があまり汚れないらしい。

 

いま日本では猛烈な勢いで虫が減っている。

日本だけでなく世界中で虫が減っています。

車や新幹線のせいだけではなく

森林が減っているのも原因です。

世界では年間500万haの森林が消えている。
日本の森林総面積は2500万haだから
今の勢いで森林が減少すれば

5年間で日本の森がすべて丸裸になる計算です。

 

人間の営みがそういう結果を招いていることに

多くの人が気づくべきだと思います。

いろんなことに対して傍観者ではなく

加害者側の気持ちになって考える事も大切。
 

現在の市民社会では多くの人が
自分は権力を振るわれる側

つまり被害者だと思いがちです。
だけど・・・人間以外の

たとえば虫のように相手が無力だと
自身が権力を振るっていることに

まったく気づいていない。

車もそうだけれど 歩いていても

平気で虫を踏みつぶしているんです。
山を宅地化するにしても 木を伐るにしても

そこにどういう生き物が棲んでいるか

ということはあまり考えないで

自分の都合だけで伐ってしまう。
 

虫を殺すのがいけないとか
木を伐ったり車を走らせたりするな

という話ではないんです。

それを考えよう、ということです。
やるとしても、それが自分の都合で

弱いものを殺していることになるのだ

ということにせめて気づいておきたい。
気づけば、そこからおのずと

いろんなことを考えるでしょう。

 

「バカの壁」「自分の壁」「ITの壁」など

世の中の流れに警鐘を鳴らし続けている

養老先生ならではの言葉に

深くうなづきつつ聴き

考えさせられました。

 

そう。

何がどんぐりを少なくしたのか?

お前はそれに関係していないのか?

誰が山の熊を殺したのか?

 

 

●10月14日(水)

 

2・5か月の子猫2匹を引き取りました。(ペーター ハイジ)

2か月のメス犬をトライアルに出しました。(りん)

 

●10月15日(木)

 

2か月のメス犬を引き取りました。(メイ)

13日に引き取ったクーの姉妹です。

2か月のメス猫2匹をトライアルに出しました。(ニーナ オーロラ)

2か月のオス犬をトライアルに出しました。(まーくん)

3か月のメス犬をトライアルに出しました。(らん)

3か月のメス猫「桃」が病気で逝きました。

 

●10月18日(日)

 

1か月のメス猫2匹をトライアルに出しました。(うずら すずめ)

1か月のオス猫2匹をトライアルに出しました。(ペガサス つばめ)

3・5か月のオス猫をトライアルに出しました。(かーくん)

 

●10月19日(月)

 

総会を開き 令和元年度の事業報告と

今年度(令和2年)の活動予算が承認されました。

 

 

青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ