Diary7/14~20 ❝どんな命もあきらめない❞CFへの挑戦!

 

本日「子猫のお見合い会」を開きます。

 13:00~16:00 

お車は国衙公園に駐めてお越し下さい。

(マスク着用のご協力をお願い致します)

’16年2月に

防府市の殺処分ゼロを達成してから

5年半過ぎました。

保健所の収容期限は1週間ですから

ほぼ毎週毎週(5年半286回)

期限を迎える子たちを引き出しています。

時には乳飲み子や病気・怪我の重い子を

緊急で引き出すこともあります。

 

「どんなに重症でも人に懐かない子でも

全て青い鳥で引き取りますから

センターには送らないで下さい」

そんな清水代表の決意について行けず

反発して去って行った人もいます。

「そんな出来もしないことを!」と笑って・・・。

 

旧シェルターを立ち退くことになったのも

それが大きな原因です。

新シェルターの用地探しと建設に

かかった時間と費用は大きなものでした。

それについては「Storyシェルター」で

14回に渡ってお伝えしました。

しかしこの苦難の時にも

保健所からの引き出しは途切れることなく

殺処分ゼロを維持し続けました。

何度も清水代表と対立しました。

「もう無理です」「あと1匹だけ」

「絶対に無理です」「もう1匹だけ」

 

私の大好きだった

NHKドキュメント「仕事の流儀」で

スガシカオが歌った

♪あと1歩だけ前に進もう~

まさにあの苦闘の日々でした。

 

でも・・・

そうやって諦めずに1匹・もう1匹

と積み重ねがてきた結果が

殺処分ワースト県にランクされていたこの山口県で

5年半ゼロ維持を可能にして来たのです。

奇跡なんかじゃありません。

努力の結果です。

 

しかし世界中の多くの組織や人と同じように

青い鳥もコロナ禍の波に襲われています。

既に7月23日のブログ

「コロナ禍による危機を乗り切るために」

でお伝えしましたように

持てる限りの力で取り組んできましたが

それにも限界があり

クラウドファンディングで

皆さまのお力添えを賜る他に

年末の運営危機を脱する道は

見い出せなくなりました。

 

他の愛護団体においても運営は厳しく

「助ける子と 助けられない子」を

選ばなければならない命のトリアージが

負わされていることを知っています。

 

でも青い鳥と市民の皆様

そして全国のご支援者とで

維持し続けて来た殺処分ゼロを

ここで終わらせたくはないのです。

 

青い鳥の皆で話し合い

方策をととのえてきた結果

今回のCFのテーマを

「どんな命もあきらめない」としました。

 

表紙は

青い鳥のSNSの読者の皆さまは良くご存知の

全身を皮膚病に冒されても

けなげに生きるマリⅡ(ツー)です。

 

今回もREADYFORで行ないます。

募集開始は明日8月2日12:00

9月29日までの59日間

400万円を目標に実施します。

殺処分ゼロを守り抜くために

どうかご支援を賜りますよう

お願い申し上げます。

 

 

●7月14日(水)

 

2・5か月のオス猫及び1か月のメス猫を引き取りました。

(モウ エルメス)

経費を負担するからという依頼で周南保健所より

年齢不詳のオスの成犬を引き取りました。(バニラ)

2歳のメス猫をトライアルに出しました。(かー)

失敗して戻って来ました。

 

●7月15日(木)

 

保健所から2か月のメス犬(シナモン)と

年齢不詳のオス犬(小鉄)を引き取りました。

生後1週間のオス犬(シン)と

3週ほどのメス猫(プラダ)を引き取りました。

1・5か月の子猫4兄妹を引き取りました。

 

●7月16日(金)

 

2か月のメス猫をトライアルに出しました。(ペコ)

1週間ほどの子犬3匹を引き取りました。

1か月のメス猫を引き取りました。(つゆ)

避難デッキ用の木材が搬入されました。

 

●7月17日(土)

 

親子の犬を引き取りました。

母10歳ユキ 子5歳ハヤ・メス

2か月のオスメス子猫2匹を引き取りました。

 

●7月18日(日)

 

子猫のお見合い会を開きました。

2か月のオス猫2匹をトライアルに出しました。(きらら 浜)

2か月のメス猫2匹をトライアルに出しました。(椿 ヴィトン)

2か月の子猫3匹をトライアルに出しました。

(つゆ♀ めんたい♂ モア♀)

2か月のメス(プラダ)と3か月のオス(海)

2匹の子猫をトライアルに出しました。

2か月のオス猫を引き取りました。(ミント)

 

防府市 I 様/宇部市Y様/飼い主様/防府市T様より

青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ