おはようございます。
《あかるく、あいかつ、あおい鳥》です。
5月7日のブログ「犬猫で疲れも吹っ飛ぶ」で
少子高齢化が動物飼育にも反映されている
・・・と書きましたが、その続きです。
日本ペットフード協会が毎年実施している
飼育実態調査(平成28年度
インターネットで 52,184世帯から回答)で
ペット飼育の効用について
16歳未満・高齢者・夫婦・自分自身に分けて
アンケート(複数回答)を行なっています。
犬猫合わせたトータルの数字を紹介します。
???? 16歳未満の子どもは ????
1.心豊かに育っている 71.1%
2.生命の大切さをより理解するようになった 66.0%
3.家族とのコミュニケーションが豊かになった 60.7%
4.他者へ思いやるようになった 50.0%
寂しがることが少なくなった 50.0%
6.責任感があるようになった 37.1%
7.落ち着きがあるようになった 36.2%
8.規則正しい生活をするようになった 32.4%
集団や社会のルールを守れるようになった 32.4%
10.ひとつもない 13.5%
まず犬猫がお子さんに与える効用です。
情操教育のためにペットを飼う
というご家庭が増えていますが
このデータを見ると納得できますね。
2.寂しがることが少なくなった 47.5%
3.ストレスを抱えないようになった 41.2%
4.規則正しい生活をするようになった 38.3%
5.運動量が増えた 34.5%
6.健康的になった 31.4%
7.ひとつもない 30.2%
8.社交的になった 24.7%
9.血圧が安定するようになった 19.7%
高齢者がペットを飼いたがるのは
寂しいからだけではなく
ストレスや運動不足解消という効用もあるのですね。
お年寄りがもっと気軽に
ペットを飼えるようにしたいものです・
???? 夫婦関係では ????
2.夫婦の関係がなごやかになった 45.3%
3.夫婦で過ごす時間が多くなった 36.6%
4.ストレスを抱えなくなった 35.6%
5.夫婦喧嘩が少なくなった 33.4%
6.夫婦共に近隣とのコミュニケーションが増えた 31.9%
7.夫婦共に運動量が増えた 29.1%
8.夫婦共に健康的になった 27.6%
9.ひとつもない 25.9%
ペットが夫婦関係にどんな効用があるかを尋ねた
興味深いデータです。
夫婦の仲をペットが取り持っている様子が
眼に浮かぶようですね。
2.孤独感を感じなくなった 53.3%
3.ハリのある生活が送れるようになった 41.9%
4.ストレスを抱えなくなった 39.7%
5.健康的になった 35.2%
6.人とのコミュニケーションが増えた 34.4%
7.プラス思考になった 30.7%
8.運動不足を感じなくなった 24.6%
9.自分に自信が持てるようになった 20.6%
10.ひとつもない 26.5%
最後に飼い主自身に尋ねています。
潤い、安らぎ、健康、プラス思考など
いいことづくめのようですが
ペットを飼ったことのない人がこの数字を見たら
何と言うか聞いてみたいですね。
*~*~*~*~*~*~*~*~
犬や猫ってこんなに役に立っているのですね。
お子さんからお年寄りまで幅広い効用があり
「あいかつ」をしている私たちも驚きました。
単に「癒される」というだけでなく
社会的な不足や穴をペットが埋めている
という見方も出来ますよね。
時にはこのように
効用を分析して見るのもいいですね。
とても大切なことのように思います。