Diary2/19~25 激動のクラファン③ 春天空 飛べ鳥たかく どこまでも

犬   3341 Mornings   三毛猫

 

 

 

本日BooBooステージ大内店で

犬猫の譲渡会を開きます。11~15

 

前回は

代表がコレコレチャンネルで

13日の未明 AM3:20から40分近く

青い鳥の窮状を訴え

視聴者の大きな共感を呼んだ

・・・ところまで述べました。

 

その放映中から

(私は猫と安眠していたのですが)

青い鳥へのご支援が相次ぎ

あっという間にCFページの訪問者と

支援額が伸び始めました!

見る度にどんどん上昇している

・・・なんて

これまで5回CFに挑戦して来ましたが

初めての体験で感激でした。

 

皆さんがクラファンをされる時の

参考になるように紹介しますが

CF会社に頼みっ放しではなく

実行者(依頼者)は開始の大分前から

CF会社のスタッフとオンラインで

綿密な打ち合わせを重ねます。

 

スタートしてからも

週1~10日に1回の会議を開き

SNSでの発信や関係者への依頼など

かなりハードな作業を伴います。

当然ですよね。

そう簡単に寄付は集まりません。

しかも何百ものCFと競い合うのですから。

 

これはCF会社から提供されるグラフです。

左が目標達成度 右は毎日の訪問者数

低迷していた青い鳥の達成率は

代表のコレコレ出場を契機に

グンと跳ね上がりました。

 

そこで早速コレコレチャンネル経由の

ご支援者様に向けて

「活動報告」を発信しました

👇

この度は地方の小さな都市の動物愛護会のために、とてつもなく大きなプレゼントをして下さり、本当にありがとうございます。

 

代表が番組に出させて頂いた日は、クラファン残り1週間にしてまだ目標の70%にしか達していず、皆の気持ちが落ち込んでおりました。代表も必死の覚悟で深夜の出場に臨みました。

 

その緊張感は皆様にも伝わったと思いますが、コレコレ様もリスナーの皆様も、彼女の実直さと純な性格を受けとって下さり、放映中からご寄付の申し出でが殺到致しました。

その力強い波のようなうねりは、早朝から夜も昼も、そして翌日も止まることなく続き、目標の80%を越え90%に達しました。

これで百数十匹の猫たちが、安心して生きられる家を確保してあげることが出来ます。

今日を含めあと2日

どうかよろしくお願い致します。

 

●2月19日(水)

 

2か月のメス犬をトライアルに出しました。(くぅ)

 

●2月20日(木)

 

代表が福岡に犬のトライアルに行った際に

すり寄って来た猫を保護しました。

(年齢不詳 福岡ちゃん)

 

●2月22日(土)

 

預かりさんのお家にいた成猫ピョンが逝きました。

 

●2月23日(日)

 

キッチンもふもふで譲渡会を開きました。

5か月のオス猫をトライアルに出しました。(テオ)

 

●2月24日(月)

 

3.5か月のオス犬をトライアルに出しました。(カンタ)

 

長野県M様/匿名様/匿名様/宇部市H様/防府市K様より

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在68人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 YAHOO!ネット募金 

毎月の継続現在124人です

 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ