Diary4/30~5/6 青い鳥を誹謗中傷した女性が無罪に!?

犬   3411 Mornings   三毛猫

 

本日は2か所で譲渡会を開きます。

里の駅 ふれあいステーション真尾

 747-0104 防府市真尾535−2

富海シェルター

 747-1111 防府市富海994

 

22日に行なった理事会は

新たに監査としてお力を貸して

下さることになった方を迎え

青い鳥の活動内容や課題

いま抱えている問題等について

いろいろと話し合いました。

 

中でも

数年前から青い鳥の誹謗中傷を

SNSで繰り返す女性を

名誉棄損で訴えた訴訟で

先月24日に「無罪」の判決がなされ

それが新聞やネットに紹介され

TVのニュースでも流されたので

青い鳥への誤解が広まる危惧について

今後の対応等を話し合いました。

この誹謗中傷を繰り返す女性については

訴訟中でもあるので

これまで述べて来ませんでしたが・・・

かつて青い鳥で

スタッフとして勤務していました。

スタッフは時間シフトを組んで

動物達の世話をしていますが

自分勝手な言動を繰り返すので

契約更新を断ったところ

「パワハラだ」「雇い止めだ」と言って

しつこく「内部告発」という形で

SNSで青い鳥を攻撃し続けました。

 

それを信じて

青い鳥から離れて行った方もいます。

このままでは嘘の噂が広まると思い

警察に訴えました。

警察も2度に渡り彼女を

一泊拘留したほどです。

それでも中傷をやめないので

忙しい中で訴訟を起こしました。

これまで記録していた

彼女のSNSでの発言を証拠として提出し

検事も有罪に出来ると自信を持っていましたが

予想に反して「無罪」。

 

判決が下りた日は

青い鳥も法廷に呼ばれておらず

結果だけ検事から電話で告げられました。

しかも新聞やネットニュースでは

 

「有償での引き取りが常態化し

引き取り時の支払い額の

客観的な算出方法は存在せず

代表が個別に決めていたと指摘。

投稿には社会に問題提起する側面があり

公益性が認められる」

「金額が恣意的に決められ

高額になることもあったと表現することは

誤っているとまでは言えない」

 

と書いてあり唖然としました。

「公益性が認められる」なんて!

これではまるで

青い鳥が暴利を貪っているような書き方で

動物愛護活動の実態をまるで理解していない。

 

市民にご協力頂いている金額では

医療費・餌代・ミルク代に十分ではなく

また世話に要する人数・時間負担は

ボランティアに頼らざるを得ないこと。

また譲渡に関しては一切お金を取らないこと。

そんな経済的に苦しい中でも

どんな命も引き取っている

真にクリーンな団体であることを

ブログをお読みの方は

よくご存じだと思います。

 

検事もおかしいと言い控訴する積りでしたが

折悪しく5月の連休が重なり

それでなくても忙しい清水代表が

控訴に必要な新しい材料や

データを揃えるのが間に合わず

控訴期限の2週間を過ぎてしまいました。

 

代表をはじめ理事も

ショックと心の痛手を感じています。

理事会ではこれを採り上げ

判決文を読ませてもらえないか

とその場で裁判所に電話したところ

「検討してから返事をします」とのこと。

 

その返事を待ち

判決の全文を読んでから

改めて判決に対する疑問点を

述べたいと思います。

 

こうした話し合いをしながらも

理事のお一人は

ご自宅から連れて来た2匹の仔猫に

授乳しながら会議を続けました。

その天使のような可愛さを見ながら

心を和ませることが出来

この子たちの命を守るために

負けないぞと決意を固めました。

どうか私たちの活動を

曇りのない目で見守って下さい。

 

●4月30日(水)

一般より2か月ほどのメス犬を引き取りました。(なつめ)

 

5月3日(土)

5か月のオス犬をトライアルに出しました。(いぶき)

 

5月4日(日)

2歳のオス猫をトライアルに出しました。(ルキ)

 

5月5日(月)

6歳ほどのメス猫「園」が逝きました。

 

5月6日(火)

ライフケア高砂様で開かれた

「ほっとカフェ」にお招きを受け

子犬と共に参加しました。

4歳ほどのメス犬をトライアルに出しました。(アン)

 

周南市N様/K様/防府市A様/防府市U様/山口市F様より

 

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在76人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 YAHOO!ネット募金 

毎月の継続現在124人です

 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ