3460 Mornings
みらい母さんの来歴は分かりませんが
おそらく野良に生まれて
首輪はもちろんのこと
リードで人と一緒に歩くなんて
初めての経験でしょう。
だから怖がって抵抗する。
青い鳥に来る子たちは大抵そうです。
人の愛情を知らずに育った
可哀そうな子たちです。
6月3日(2日目)
yumi 訓練2日目の様子です。
しきりにフェンスの外に出ようとしたり
犬舎に戻りたがったりします。
6月5日(3日目)
yumi 少し慣れたのか
落ち着いて来た様子です。
害はないとわかったのか
表情もおだやかになり
顔を寄せてクンクンする
親愛の素振りも示すようになりました。
こうなると可愛さが増します。
6月6日(4日目)
yumi いよいよリードを持って
人と一緒に歩く練習を開始。
すぐに伏せてしまうので
体を起こす為にハーネスを装着。
何だ!これは!
と逃げ回るみらいちゃん。
みんなあなたの幸せのために
やっているのよ。
いつもながら
何をされるのかと怖れる犬と
人の愛情との葛藤が続きますが
辛抱強く接していればいつか
心の氷が解ける日がやって来ます。
続く・・・
明日はいよいよシェルターの外に
1歩を踏み出す様子をお伝えします。
下松市Ⅰ様/匿名様/K様/福岡県N様/K様より
毎月ひと口1000円・1日33円で
犬猫を救い殺処分ゼロを維持する
青い鳥サポーター
の輪に加わりませんか!
現在76人です。
https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly
YAHOO!ネット募金
毎月の継続現在124人です
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/
ソフトバンク「つながる募金」