Diary7/2~8 「あいかつ」は“幸せの宅配便“なんです!

犬   3470 Mornings   三毛猫

 

本日 こよみ堂ギャラリー

(旧にった酒舗)で

猫の譲渡会を開きます。11~15時

 

先日の新聞に

嬉しい記事が載っていました。

あいにくスクラップも

写真も撮っていないのですが

こんな内容でした。

👇

わが家で猫を飼い始めたのですが

初めての経験で

家族みんながその可愛さに

こころをギュッと掴まれ

みんなの帰宅時間が早くなりました。

 

特に大学生の息子まで

(それまで一日中外で過ごし

家には寝に戻るだけだったのに)

猫ちゃんと遊びたくて

帰宅が早くなりました。

 

・・・という微笑ましい話でした。

犬好き猫好きの方なら

誰でも身に覚えのあることでしょうが

今どきの若者も変わっていないことに

安堵しウキウキしました。

友人・異性とのおしゃべりや

遊びやゲームやアレコレなど

華やかな外の世界の空気よりも

1匹の犬や猫のほうが魅力に勝る!

 

そんな時があってこそ

こころとからだの栄養となって

他者を思いやれる優しい社会人に

なっていくのではないでしょうか?

 

「あいかつ」というと

かわいそうな犬猫を救う活動

という面ばかりにとらわれがちですが

実は・・・

犬猫をご家族とマッチングして

お届けする「幸せ宅配便!」

という面を兼ね備えています。

これからはそれをもっと

アピールしたいと思っています。

 

 

●7月3日(木)

1.5か月の子猫兄妹を引き取りました。

(ポコ♂ ペコ♀)

 

●7月4日(金)

一般より7~8歳のオス犬を引き取りました。(ジュン)

保健所より2歳のオス猫を引き取りました。(アダム)

猫2匹 2歳のオス(チャロ)と

8歳のオス(レン)をトライアルに出しました。

 

●7月6日(日)

キッチンもふもふで猫の譲渡会を開きました。

1.5か月のオス猫をトライアルに出しました。(リオン)

 

●7月7日(月)

理事会を開き新監査役が就任。

今後の方向性について話し合いました。

 

保健所より生後間もない

子猫を引き取りました。(ナナコ)

 

匿名様/山口市K様/防府市H様/T様より

毎月ひと口1000円・1日33円で

犬猫を救い殺処分ゼロを維持する

犬青い鳥サポーター三毛猫

の輪に加わりませんか!

現在73人です。

https://readyfor. jp/projects/aoitori-aigo-monthly

 YAHOO!ネット募金 

毎月の継続現在124人です

 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5169001/

 ポイントが付くご寄付 

http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ