Diary1/12~18 犬猫は「傾聴」のスペシャリスト

 

本日「子猫のお見合い会」を開きます。

 13:00~16:00 

*コロナ感染防止のため予約制と致しますので

ご来場下さる方は

予めご連絡下さるようお願い申し上げます。

*お車は国衙公園等に駐めてお越し下さい。

 

 

青い鳥のブログを手伝う前に

子どもたちの悩みを電話で聴く

チャイルドラインのボランティアを

何年かしていました。

対象は小学生から高校生まで。

 

基本は「傾聴(アクティブリスニング)」といって

ひたすら相手の話に耳を傾けること。

電話でお互いの顔が見えないから

しっかりと声で相槌を打ち

「ちゃんと聞いている」ことを伝えながら聴く。

 

簡単なようですが実はとても難しい。

言葉足らずの子どもの話ですから

つい間違いを指摘したりアドバイスをしたくなる。

つまり「相談に応じる」態度が出てしまう。

ほとんどの大人の会話はそうです。

 

あなたもそんな経験がありませんか?

悩んで相談したのに

ろくに聞きもしないで偉そうに意見されたり

相手の自慢話に替わってしまったり・・・

「この人に相談なんかするんじゃなかった」

という苦い経験は誰にでもあるはずです。

 

人は言葉の動物だからこそ

言葉にとらわれ過ぎて

コミュニケーション能力が

劣ってしまったのではないか?

祖母がよく言っていたように

「人間は言葉しかわからないからねぇ」と。

 

人(身内でも)の話を聞くのは難しい。

「聞く」と「聴く」の違いです。

「聞」は門の中に耳と書くように

門(ガード)を通して声が入って来る。

「聴」は耳に十四の心ありと書くように

心から耳を傾けなさい、と教わりました。

 

また前置きが長くなりましたが

ボランティアの軸足を「青い鳥」に替えてから

思いがけず「傾聴」の達人(?)を知りました。

 

飼い犬や飼い猫は

あなたの話を聴いてくれるはずです。

まだやったことがなければ

ぜひお試しください。

あなたが飼っている犬や猫は

100%あなたの味方で

途中で話しを挟んだり

あなたを評価したり批判したりせず

じっと話に耳を傾けてくれます。

そして心の内を話しただけで

あなたの悩みは軽減されるはずです。

いつまでも悩みを抱え込んで

言葉を頭の中で堂々巡りさせるのは

精神上にもからだにも良くない。

・・・というか

人の脳はそのように出来ているらしく

お釈迦様はそれを「妄想」と呼んで戒めた。

 

悩みは早く吐き出したほうが良いのですが

良き相談相手がいなければ

犬や猫やあなたの味方であるペットに

悩みを打ち明けることをおすすめします。

 

精神科医の大平健さんは

著書「動物がお医者さん」

なぜペットはヒトを幸せにするか(新潮社)で

「ペットがいれば精神科はいらない!?」

と言っているほどです。

そしてペットが

「ただ、傍にいるという幸福」と

あとがきで結んでいます。

 

ブログを通して多くの譲渡先から

幸せそうな報告やお便りをいただく度に

ペットたちが持っているパワーの大きさに

驚かされています。

これを上手に活かせば

人々の幸せはアップし

増え続ける医療費をダウンさせる

ことが出来るはずです。

それなのにこの国では

犬猫をゴミのように殺処分している。

もっと柔軟な頭と心で

世の中を見てほしいですね!

 

 

●1月15日(土)

 

1・5か月のメス犬をトライアルに出しました。(あずき)

3・5か月のメス猫を引き取りました。(セナ)

 

●1月16日(日)

 

子猫のお見合い会を開きました。

3か月のオス猫2匹をトライアルに出しました。(ケイ ナギ)

4か月のオス(スパイク)メス(ピック)をトライアルに出しました。

4か月のメス猫をトライアルに出しました。(キイト)

6か月のオス猫(ギュウ)メス猫(ボタン)をトライアルに出しました。

2か月のオス猫(ゴルフ)と1・5か月の

メス猫(ミツル)をトライアルに出しましたが

戻りました。

 

●1月17日(月)

 

子猫を5匹引き取りました。

4か月の兄妹の子猫を2匹引き取りました。

 

●1月18日(火)

 

4か月のオス猫をトライアルに出しました。(リツキ)

2か月のオス犬をトライアルに出しました。(コスモ)

2か月のオス犬をトライアルに出しました。(スノー)

 

預りK様/防府市S様/防府市T様/防府市I様/下関市M様/里親様/保護主様より

青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ