Humane64 中学生からの礼状/子犬の里親様/伝言板で応援/親子でボランティア

 

明日の子猫のお見合い会は

 

 中学生から届いた礼状 

 

5月31日

 

5月の初め頃に市内の中学校より

職場体験学習に「青い鳥動物愛護会」

を希望している生徒があるので

伺ってもよろしいでしょうか?

という問い合わせがありました。

 

以前にも体験学習に青い鳥を

選んで下さる生徒さんがあったので

快諾して待っていたところ

コロナ感染の拡大で中止となりましたが

その代わりに少人数での事前訪問と

インタビューが行なわれました。

 

5月中頃に清水代表やスタッフが

生徒さんのインタビュー応じました。

その礼状が生徒さんから届きました。

(下に文面を表示していますので

そちらをお読み下さい)

青い鳥動物愛護会の皆様

この度の職場体験の事前訪問やインタビューでは
様々なことを教えていただきありがとうございました。
残念ながら新型コロナウィルス感染拡大につき
そちらへお伺いして体験をさせていただくという
貴重な体験はできませんでしたが
事前訪問インタビューなどでは
様々なことを学ばせていただきました。
 

例えば、動物に対する考えが
宗教によって異なることにとても関心を抱きました。
そして時が経つことで動物への思いが
変わっていくことに驚きました。
 電話でのインタビューはとても緊張していたのですが
お話を聞いていくうちに、心が和らぎ
とても楽しくお話を聞かせていただきました。
ご丁寧な対応をありがとうございました。

私は将来、誰かを助けられる仕事に

就きたいと考えています。
動物を助けるのもその志すものの内の1つです。
今日の経験で大切なことがよく分かりました。
お忙しい中お時間をとっていただき勉強になりました。
簡単ではございますが心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

若い方たちが動物愛護に関心を持ち

職場として見て下さっているのは

とても嬉しいです。
 

 

 ペットフードのおすそわけ 

 

6月2日

 

4月28日に4か月で譲渡した

オス犬クリン君の里親様が

たくさんの支援物資を持ってシェルターに。

里親様は周南市で

写真館を経営されていて

ペットフォトキャンペーンの実施中。

 

ペットフードを持って来店して下さるお客様の

ご好意をおすそわけして下さいました。

クリン君も 

こんなにステキに撮られています。

 

 

 「にぃ~ず」の伝言コーナー 

 

6月4日

 

スタッフLINEにこんな報告がありました。

「今朝のチラシの中の伝言コーナーに

青い鳥の記事が‼️
どなたか投稿してくださったんですね🙌」

 

そしてご支援者からもこんな報告が。

おはよう☀️🙋❗️ございます。
新聞チラシ『にぃ~ず』本日発刊の

伝言コーナーに承諾を得ず勝手に投稿しました。
少しでもお役にたてればとの気持ちだけです。

お許し下さい🙏。

奇しくも今朝の『FMわっしょい』でも

取り上げられましたね。

 

PRありがとうございます。

防府市内にお住まいの方でも

殺処分ゼロを5年以上継続していることを

ご存知ない方がいらっしゃいます。

どうか皆さんが殺処分のことを

心に止めて下さいますように・・・。

 

 

 親子でボランティアに 

 

6月9日

 

青い鳥には 親子で

ボランティアに来て下さる方が

結構いっらしゃいます。

口で「命を大切に」というよりも

実際にお子さんに現場を見せて

体験させた方が

情操教育に良いとお考えなのでしょう。

私どもも賛成です!

 

この日は水曜日で学校が早く終わるから

何かお手伝いしたいと

親子で訪ねていらっしゃいました。

 

犬の散歩をして頂くと助かるのですが

既に散歩の時間は終わっていたので

犬とのふれあいをお願いしました。

なかなか心を開かないビートを相手に

息子さんは最初はこわごわ触っていましたが・・・

やがてコツを掴んで

優しくなでることが出来ました。
きっと息子さんにも良い体験だったでしょう。

 

動物と心を通わせることが出来るか否かは

心のやさしい人に育つと同時に

人生の喜びに大きな差をもたらします。

どうかお子さんには

幼い頃から動物を身近に感じられるよう

体験させて頂くことをお薦めします。

 

広島県K様/栃木県K様/周南市A様より

青い鳥の活動は
皆様のご寄付で支えられています。
私たちが「あいかつ」を続けて行けますように
どうかご支援をお願い致します。
http://aoitori-aigo.org/
里親募集/ボランティア募集
ご支援の方法/ふるさと納税/よくある質問
等を掲載しております。

 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ